案内板広告大阪市広告付き観光案内板OASISとは

EXPO2025大阪・関西万博で注目が高まる大阪市に新たに展開されたOOHメディアです。
大阪市の主要観光スポットや駅周辺の歩道空間に設置されており、
うめだ、道頓堀、新世界など、大阪を代表するロケーションに200カ所以上展開されています。
わかりやすい周辺マップの表示により、観光客や歩行者の利便性向上に貢献。
「わかりやすい!」「迷わない!」という安心感を提供する媒体です。

Features of OASIS

OASISの特徴

New Arraival

New Arraival

歩行者向け媒体

今まで実現できなかった、歩道上に掲載できる
新しい「歩行者向け媒体」です

観光客へもPR

PR for Tourists

観光客へもPR

大阪市内の観光スポットや行動起点(駅など)の
経路上を中心に設置!

Promotional Movie

OASISのプロモーション動画

3 types by location

設置場所の特性に合わせた
3種類の媒体

マップパネル

マップパネル

広告面 歩道側
主な設置場所 駅・施設の出入り口付近
主な訴求対象 歩行者
OASISアイコン1
MAPご利用時および、歩道を通行する人々に広告訴求します。駅では通勤など、生活で毎日目に触れるため、単純接触効果が期待できます。

ロードサイドパネル

ロードサイドパネル

広告面 車道側
主な設置場所 交通量の多い通り沿い
主な訴求対象 車両・歩行者
OASISアイコン2
通行する車や周辺の歩行者に広告訴求します。横断歩道近くに設定している内台も多くあり、信号待ちや渋滞時にも目に触れるため、周辺歩行者にも広告を届けられます。

デジタルポスター

デジタルポスター

広告面 歩道側
主な設置場所 大阪市の主要地点周辺
主な訴求対象 歩行者
OASISアイコン3
複数の広告主をスライド掲載。広告、観光情報、大阪市広報、万博関連情報などを15秒ごとに表示します。24時間休まず広告が出ます。1広告主あたり1170回の広告表示を行います。
  • 広告コンテンツは静止画・音声なし

Extra Features

OASISの追加機能

フリーWI-FI

USB充電

停電時
蓄電機能

QRコードで
情報提供

Use Cases

OASISの活用シーン

かつてない場所で広告したい!
かつてない場所で
広告したい!
大阪万博に向けた広告がしたい!
大阪万博に向けた
広告がしたい!
歩行者へ広告がしたい!
歩行者へ
広告がしたい!
新しい媒体で広告したい!
新しい媒体で
広告したい!
公共性の高い媒体で広告したい!
公共性の高い媒体で
広告したい!
インバウンド観光客に知ってもらいたい!
インバウンド観光客に
知ってもらいたい!
PRがしたい!
短期集中で
PRがしたい!

地域に長く広告したい!
地域に長く
広告したい!